新年度の生徒募集中:若干名空きあり。詳細はこちらへ

恩師の遺してくれた宝物

先週24日は東京は目黒の市民会館で亡き恩師のお弟子さんたちと集まって「ひきっこの会」でした。
私は愛の夢と愛の挨拶を弾きました。


今回は私は楽譜もありで傷だらけの演奏ですが
「人前で弾く練習は大事!」という三恵先生の言葉を忠実に守り続けている仲間との演奏は刺激もいっぱい!
最高齢は85歳のMさん。
Mさんだって「私もう大きい曲は弾けないわ」なんて謙遜しながらグリーグを3曲も弾くんですから、負けていられません。(半年前は違う曲を弾いてました!)

皆さん、とても優しい音でした。

大垣を発つ前に駅ピアノで2曲弾いていたら、若いお兄さんが1人、私の演奏を聴いてくれていました。終わって会釈をしたら「エルガーですよね?」と声をかけてくださいました。
人に聴いてもらうのって、案外楽しいものです。
あの彼もピアノを弾くんでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次